0283-22-7925

ブログカテゴリー一覧

「未分類」の記事一覧

 

2020/03/09(月)

脊柱管狭窄症の手術をされても改善されないお客様が三回の治療で卒業です

カテゴリー:未分類

本日も慢性の腰痛をお持ちであるあなた! 又は有名なお医者さんの治療や、手術を受けてたのにもかかわらず、よくならないあなたに、当院の改善したケースを紹介したいと思います。  本日紹介させていただくお客様は、 初回が2月28日から来られたお客様のご紹介です  年齢は72歳男性  私のところに来られた時は脊柱管狭窄症の手術をしたとの事でした、手術後右足太ももの前の部分に痛み、 右の骨盤のあた
続きはこちら»

 

2020/02/09(日)

何回も繰り返すギックリ腰は、身体に何か悪い波長が及んでいるのか

カテゴリー:未分類

本日も難治性の腰痛にお悩みの方にに当院にての結果報告です。 2月1日から来ている 53歳男性 右臀部からふくらはぎまで痛みと痺れで辛いとの事でした。 動かなくても痛くて、仕事にならないと言うことで、 来院したとの事でした。 触診すると腰の骨に近い場所の痛みからふくらはぎまでが、痛みと痺れでした。 身体を伸ばすと、右の坐骨神経が出て、身体を右に回旋すると、痛みが出る感じでした。
続きはこちら»

 

2020/02/07(金)

一般的な腰痛は改めて2から3回で良くなると思いました。

カテゴリー:未分類

なかなかよくならない難治性の腰痛でお悩みの方に、 当院に来られたお客様のお話をしたいと思います。 昨日来られたお客様 55歳女性 1月23日の朝腰を痛めたと言うことで来られました。 急性の症状なのでぎっくり腰みたいなものだと思いました。 急性なものなので、患部にはあまり触れず、 内臓療法と、経絡を使っての施術をした所 実は2回目でほとんど痛みが取れたと言っていました。 こ
続きはこちら»

 

2020/02/05(水)

二人のお客様が短時間で改善!

カテゴリー:未分類

本日も腰痛と診断されて治療しているにも関わらず、 なかなか良くならない方の参考になればいいと思います。 本日紹介する方は、最初の方は61歳男性左の方と左の腰から臀部から足首までの痛みと痺れと、 左肩の痛み(50肩と診断されている)のお客様本日で3回目ですが、 初回の痛みを10段階で評価すると10だったのが、本日3回目にして、3くらいになったと、 ご本人は言っていました!  腰の施術は、
続きはこちら»

 

2020/02/02(日)

84歳の男性ふくらはぎの痛みと、アキレス腱の痛みが‥まさかこんなに良くなるとは思ってなかったよ

カテゴリー:未分類

本日の施術報告 腰痛等でお悩みの方に改善のヒントとなるようにと思い書いてみます。  本日紹介するお客様は年齢は84歳男性 来院の理由  階段の登り降りが5分以上出来ない  ドクターからは脊柱管狭窄症と平成30年5月に診断  ふくらはぎと、アキレス腱が痛くてどうにもならないので、整形外科にてMRIを撮った所、異常無しと言われ薬を 飲んでいても改善しないし、どんど
続きはこちら»

 

2020/01/30(木)

金曜にぎっくり腰になったが土曜日日曜日ゴルフに行けました!

カテゴリー:未分類

先週の金曜日にこられた新規の58歳のお客様の治療報告 朝1番でぎっくり腰になりましたと連絡がありました ので、午前中の1番最後の施術枠で施術をすることになりました。 患者様は、はじめての腰痛との事で、左腰が痛くてどうにもならないのと、 左の肩をとにかく何とかして欲しいとの事でした。 さっと診させていただいたところ、右の肺、肝臓、右腎臓が弱い感じがしましたので、内臓の施術をしました、 そ
続きはこちら»

 

2020/01/15(水)

藤井先生の動画を観ての独り言

カテゴリー:未分類

2020年はどのようにならなければいけないのか? まずPPCバランス現実の世界で結果を出すためには、(7つの習慣を読む) われわれはミッション(使命)を遂行するグループで見えない部分を大きくする お金が欲しいからお金を稼ぐ 例えば健康になるために医者に行く 嫁さんが欲しいから婚活に行く このような対処的なものではなく 預け入れをしていくそれが徳、徳は文献には無い、 藤井先生と勉強し
続きはこちら»

 

2019/12/31(火)

今年最後の椎間板ヘルニアのお客様の状態

カテゴリー:未分類

本日の急な痛みが出たお客様40代女性主訴医師からは L4、L5間のヘルニアと診断されています。 主訴 椎間板ヘルニアの痛みは、 左足の膝裏から足首までの痛み、 右足のふくらはぎの痛みと、身体の歪みと、 右腰の痛み、 肩凝り、頭痛、胸間の痛み、冷え この症状は立っている時、夜間、長く座っている時など。 私の見立て 腰の骨の3番の左の痛み 腰の骨の4番の右の痛み 腰の骨の5
続きはこちら»

 

2019/12/24(火)

突然の腰痛の為に朝起き上がれなくんったが、一回の施術で殆ど痛みが消えたそうです。

カテゴリー:未分類

昨日の新規のお客様の治療報告 76歳男性 主訴 腰痛で屈曲時が痛い、朝起きる時が痛い しばらく座っていて立ち上がる時が痛い 左の腰ら足までの痛み 私の見立て 左の肩付近から手と、右の腰付近 リーディング 後頭部、竜首、左右の股関節、左の膝下、左のアキレス腱、 内臓は、心臓、左の肺、膵臓 その他の影響 土地の影響(東) 先祖の影響 治療 腰から足にかけて筋膜療法、 内
続きはこちら»

 

2019/12/18(水)

医療機関で改善がみられなかったお客様が‥

カテゴリー:未分類

本日も腰痛でお悩みのあなたに改善のヒントとアイディアを提供したいと思います。 2、3日前から来られている患者さんの話ですが、 腰の痛みと足のしびれで(椎間板ヘルニアと診断)仕事を休んでいたら、 一旦解雇すると言われ、また良くなったら来てと言われたらしいですが、 本人も言われたままに退職の準備をする為に、 医者の診断書等をもらっ
続きはこちら»

 

2019/12/17(火)

提携病院同行レポート!藤井先生のレベルに近づきたい!

カテゴリー:未分類

12月11日T病院同行レポート  まず初めに貴重な体験をさせていただいたT病院ドクターと藤井先生に感謝をします。  気門を開くためには徒手でも出来るように自分で研究するとの事なのでここで筋膜リリースかと思いました。(カッサ等を使わなくても出来るようにとの事) 涌泉、仙骨、後頭下筋をしっかり緩める。 北投石は筋肉、筋膜、経絡に使う。  今まで、いまいち良く使い方が分かりませんでしたが、少し
続きはこちら»

 

2019/12/16(月)

やはり内臓施術は結果が出る!

カテゴリー:未分類

64歳男性 歯科医 主訴 10分経っていると左足が痛くて歩くことができなくなる。 左足の付け根が痛くて歩けなくなる。 私の見立て 右の肩付近と右の腰付近の歪み 右腰の痛み リーディング 頭頂部、前頭部、竜首、右股関節、左膝下、左アキレス腱の気門が開いて無い。 心臓(問診で不整脈発覚)、右の肺、肝臓、右の腎臓、 横行結腸、膀胱(問診で前立腺肥大が影響か?) 施術 左
続きはこちら»

 

2019/12/08(日)

椎間板ヘルニアはやはり改善出来る可能性がある事が又事例として加わりました。。

カテゴリー:未分類

本日ご紹介したいお客様は、9/8の初回より椎間板ヘルニアの施術を開始し、11 月の前半に改善させる事が出来ました。 お客様の主訴は、右の臀部より足首までのしびれと、痛みでした 藤井先生の鑑定により、顔、頭、胸、背中に沢山の人のカルマが有るので、刀療、光療で治療し、かいぜんが見られ無ければ長村先生と光療の治療をすると良いと言われて治療しました! 治療頻度は二週間に一度少し時間が掛かりましたが
続きはこちら»

 

2019/12/07(土)

台湾の技術で奇跡のような事が起こりました。

カテゴリー:未分類

昨日来られたお客様で、奇跡のようなことが起こりました。 なので報告したいと思います 76歳女性 症状 脊柱管狭窄症により平成19年6月に手術 手術後も歩くと痛いし体幹の屈曲と伸展時に痛みが走る。 腰の部分の痛みと、左足の膝から下の部分の痺れ。 整形外科に受診をするとL4.5間の手術部位の上の部分おそらく2番3番が狭くなっているとの事 既往歴 糖尿病 私の見たて 竜首、左の
続きはこちら»

 

2019/12/04(水)

台湾の気門施術の制度が少しずつ上がってきているのか!

カテゴリー:未分類

本日施術中にお客様の痛みの原因が他に有るような気がしたので、 何なのかを考えなから施術をしていましたら、 土地の影響と、先祖の影響を感じました、 特に母方の先祖の影響を強く感じたので施術をした後に、 なんとなくお母様の実家の墓参りとか行きますか? みたいな話からいろいろ話していると、 都会で仕事をしていたらしいですが、 お母様が縫製屋さんをずっとやっていたが、 お母様が身体を壊した
続きはこちら»

 

2019/12/03(火)

台湾の気門施術により長年の悩みが解消

カテゴリー:未分類

今日、午前中来られた86歳の女性の患者さんも、藤井先生に易経で診てもらい、 その部分を重点的に刀療にて施術を3週間に1回行いましたところ、 左足親指の痺れが前回の施術から無くなったとの事でした。 土地のエネルギーを感じたのでそれを意識して、施術をしまた。 なんだか技術が変わってどうかなと思いましたと言われました! 因みに私の所へ13年くらい来ていますが、その部分だけがどうしても改善したり
続きはこちら»

 

大阪の整形外科に同行しました

カテゴリー:未分類

病院研修レポート 来院された患者さんを目の前で対応して行く、ドクターの考え方を聞く事が出来ました。 来院された患者さんの中で、右の首から右肩、そして、母子球の周辺の痛みと、指先の伸展時に動きが悪い、と言う事で、ドクターは、画像診断する事にレントゲン検査の結果は、下部の頸椎のヘルニアの可能性との診断でしたが、私もレントゲンを見た所、C2、がわずかに前方変異していましたので、環軸関節の異常だと思い
続きはこちら»

 

2019/11/29(金)

腰痛の原因には色々あるのかも知れません

カテゴリー:未分類

昨日られた71才の女性の話です。 もう数回、私の治療院から30km先より来られているのですが、 初回来られた時は、腰の痛み、足のしびれが何処に行っても良くならなかったとの事でした。 何処で止まっているかをリーデングしてその場所をカッサで擦って、刀療をやり、 内臓は、心臓、右の肺、肝臓に違和感を感じましたので、内臓の施術をチャクラを使いながら 施術をした所、かなり楽になったとの事でした。
続きはこちら»

 

2019/05/14(火)

私は自分自身の健康の為と、お客様の施術向上の為に酒、肉、魚を断ちました!

カテゴリー:未分類

今日も、慢性の腰痛でお悩みのあなたに、 改善のためのヒントとアイディアをお伝えしたいと思います。 もう1年位前から参加しているセミナーが、 体療と言うセミナーに参加しています。 このセミナーは、施術の効果を上げるためにはまず施術者の体を作りましょう! そして、施術をしていると、実は何となく体がだるくなったり、お客様の症状と同じような症状が自分に出たりします。 これをもらうとか言
続きはこちら»

 

2019/05/13(月)

ぎっくり腰のお客様があっと言う間に改善!

カテゴリー:未分類

本日も慢性腰痛でお悩みのあなたへ! 改善のためのヒントとアイディアを提供したいと思います。 本日は、 2日前に来られた、 ぎっくり腰のお客様の話です。 急に朝から腰が痛くて動けないとの連絡がありました。 その日は予約が日中入る隙がなかったので、 1番最後の夜9時からでよろしければ対応しますと話をしたところ、 それでお願いしたいとの事でした。 アンケート記載後、話を
続きはこちら»

 

2018/12/13(木)

坐骨付近の謎の痛みが改善

カテゴリー:未分類

本日も腰痛にお悩み貴方に、改善のヒントとアイディアを提供したいと思います。 日曜日のエコーアドバンスセミナーにて、 習った臀筋の痛みの治療のやりで、痛みが楽になった! との事でした。 そのお客様は65歳女性で、 先週の木曜日辺りに、朝から夕方まで、草刈機を持って作業やったらしく、 2、3日後から坐骨の外側が痛くて、力が入らないし、痛いとの事でした。 評価する為、 セミナ
続きはこちら»

 

2018/12/10(月)

最先端の施術テクニックを使う為の試練

カテゴリー:未分類

本日も、慢性の腰痛にお悩みのあなたに、 改善のヒントとアイディアを、 送りたいと思います。 先週、土曜日の勉強会で、気門の開き方と、自分の持っているエネルギーの高め方を勉強しました。 エネルギーの質によっては、循環を促したり、 痛みを改善したり、内臓の状態を変えたりするエネルギーや、 癒しのあるエネルギーなどが、 有る事を知りました。 そのエネルギーを感じな
続きはこちら»

 

3、4回の施術で結果を出す。

カテゴリー:未分類

本日も腰痛でお悩みの改善のためのヒントとアイディアをお伝えしたいと思います。 本日は栃木の治療院から 先月の末から、今月の始めに来院したお客様4人全てが、3回から4回の施術にて、 初来院時が痛みの評価が10段階評価で、10だった物が2くらいまで痛みが変わっていました。 やはり、免疫を高める施術を中心に施術をしてから、筋肉骨格系の技術をした方が結果が出る事に気づいた次第です。
続きはこちら»

 

2018/11/15(木)

今、最新のエネルギー療法とは?

カテゴリー:未分類

本日も慢性の腰痛にお悩み分あなたに 改善の為のヒントとアイディアを提供したいと思います。 本日は、エネルギー療法についてお話ししたいと思います。 エネルギーって何? 周波数のことです。 周波数とは簡単に言うと、山と谷が連続している振動です 山に当たる部分で振動が起こるので、 間隔が狭くなれば、振動の回数が増えます 高周波の場合は高い振動が起こり、低周
続きはこちら»

 

2018/11/14(水)

高齢者のお客様に対応する、最先端の技術

カテゴリー:未分類

本日も長い間腰痛に苦しむお客様に、 ヒントとアイディアをお伝えしたいと思います。 本日は、最近のお客様の年齢層が、 急に高くなりました。 結構80歳から88歳位までのお客様が急に増えてきました。 私はもともと西洋医学である、 カイロプラクティックを専門に施術をして参りました。 時々、関節から音がする技術はやらないで欲しいと言う方には、筋膜リリースをしている位でした
続きはこちら»

 

内臓施術は、運動しながら施術をする方が、早いし効果的でした。

カテゴリー:未分類

本日も腰痛でお悩みのあなたに改善のためのヒントとアイディアをお伝えしたいと思います。 先週の日曜日はまた技術セミナーに参加してまいりました。 どんなセミナーかといいますとエコーを使ったセミナーでした。 今回は、免疫系に関係する内臓をリリースをする! 簡単に言えば、正常な位置に戻し動きをつけてあげる。 そのようなセミナーでした。 やはり我々施術
続きはこちら»

 

2018/11/10(土)

椎間板ヘルニアと診断されたお客様の三週間後が驚きの結果に!

カテゴリー:未分類

本日も腰痛でお悩みのあなたに、 改善のためのヒントとアイディアをお伝えしたいと思います。 本日は、新規のお客様の話です。 1ヶ月前に、 MRIのCD-ROMを持参をして当院に来院しました。 どのような症状かと言いますと、 右のお尻のあたりから、 太ももの後ろから、ふくらはぎ足首まで、痛みと痺れがあるとの事でした。 MRIの画像を拝見しますと、 かなり椎間板が飛び出して
続きはこちら»

 

一年半掛かりましたが、認定セラピストになりました。

カテゴリー:未分類

本日も、栃木で腰痛にお悩みのあなたに! ヒントとアイデアを伝えたいと思います。 一年半前より、筋筋膜療法、 内臓療法 頭蓋仙骨療法、 エネルギー療法、 エネルギーを使った経絡療法、 チャクラを使って、内臓と筋肉を緩める技術、 マントラ(筋肉、内臓にかんけいするバスワードみたいなもの)を使ったエネルギー療法 を学んで来ました。
続きはこちら»

 

2018/11/05(月)

自分の健康とお客様の為に決断しました。

カテゴリー:未分類

本日も、腰痛でお悩みのあなたに、 改善のヒントと、アイデアを提供したいと思います。 先週は栃木の病院に、定期検診に来ました。 まずは、心臓のエコー検査です。 血流と、弁膜の検査です。 2ヶ月前くらいに、セミナーに参加した時に、セミナー講師から、「桑原さん心臓は大丈夫?もう一年以上、みているけど、大丈夫?」 と言われえ!て感じでしたが? 本日、エコー検査を受ける事に
続きはこちら»

 

2018/10/22(月)

自分の技術を高める為に新しい勉強会に参加してきました。運動をしながら血管、靭帯、臓器などを正しい位置に戻す技術

カテゴリー:未分類

本日も腰痛にお悩みのあなたに、 改善のヒントとアイデアを提供したいと思います。 先週は、新しいセミナーに参加して来ました。 2回目になります。 前回は肝臓、胃、十二指指腸を正常に戻す為の技術勉強会でした。 今回は、肺、心臓、腹部大動脈を緩める技術の勉強会に参加してきました。 内臓が下がる(下垂)する事で機能が落ちる。 戻してあげれば、改善する事になります。 そんな素
続きはこちら»

 

 

 

3月29日15時半、16時半30日16時半、筋筋膜施術+ヒーリング整体1980円+税まで
先着6名様限定割引 → アトラスの腰痛改善体験!筋筋膜施術+ヒーリング整体:特別料金1980円!残り先着3名様限定

ご予約は今すぐお電話で

0283-22-7925又は、090-8315-0355

【受付時間】10時〜21時((祝祭日は、朝10時より午後7時となります。))

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※営業時間は10時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。